地盤情報 | 利用方法 | 検層・試験 | 微動 | 物理探査 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PS | 速度 | 密度 | 湧水圧 | 比抵抗 | スピンナー | 温度 | 地下水 | 孔径 | 孔内水平載荷 | ボアホールスキャナ | 常時微動 | 微動アレー | 弾性波 | 表面波 | 地中レーダ | ボアホールレーダ | 電気 | TEM | γ線 | ||
地盤・地質調査 | 地盤分類、評価 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
岩盤の風化・変質・破砕 | トンネル・ダム・斜面の地山調査 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||
地盤の孔隙率 | トンネル・ダム・地下構造物の評価 | ● | ● | ||||||||||||||||||
地下水 | 地下水賦存・流動状況 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||
孔壁の状況 | 岩盤強度・断層把握 | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
空洞・地下構造物 | 基礎杭根入れ、掘削の安全性確保 | ● | ● | ● | |||||||||||||||||
地盤改良の効果 | 効果確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||
道路面下 | 地下空洞・埋設物有無の確認 | ● | ● | ||||||||||||||||||
地盤の緩み | 地質構造・地盤物性の把握・液状化強度判定 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||
岩盤開口割れ目 | 温泉・断層破砕帯の検出 | ● |